妊娠中でも派遣薬剤師はできる?

妊娠中でも派遣薬剤師はできる?

 

こんにちは、あいです。

私は今派遣薬剤師として働いているのですが、

産休・育休を取るなら、正社員よりも派遣薬剤師のほうが取りやすい

と以前先輩に聞いたことがあるので、私は、

あい
このまま派遣で働いて、産休育休も派遣会社で取りたいなあ

と思っています。

(産休育休については、詳しくはこちらの記事をご覧ください^^)

わかりやすい!派遣薬剤師の産休・育休制度

2018.10.02

ただ、そうなると気がかりがひとつだけあります。

それは、

あい
妊娠期間中も派遣薬剤師として働けるのか?

という不安です。

 

派遣薬剤師は、即戦力が求められ、一人として数えられます。

 

お腹が大きい状態で、今のように働けるでしょうか?

つわりの時期は、どうしたらいいでしょうか。

 

ということで、
派遣薬剤師仲間と担当コンサルタントに相談してみました!

妊娠発覚!いつ派遣会社に知らせればいい?

あい
妊娠発覚!
なるべく早く派遣会社に言ったほうがいい気がするけど、
でも安定期に入ってからのほうがいいのかなあ・・・

と悩むと思います。

 

その答えは・・・

病院で妊娠が確定したタイミングで派遣会社に連絡するのがベスト!

もしかしたら、つわりがあるかもしれないので

安定期に入ってから言うのではなく、

病院で妊娠が確定した時点で派遣会社に伝えるようにしましょう。

出産予定日も病院で言われたら併せて派遣会社に伝えましょう。

派遣先へは自分から言うべき?

あい
大事なことだから派遣先には自分から言ったほうがいいのかな?
あい
でも、伝えたら嫌な顔されたりしないかな・・・

と悩まれる方も多いと思いますが、

担当コーディネーターから派遣先に伝えてくれるので、
自分はなにもしなくて大丈夫です!

担当者
伝える内容などは事前に派遣薬剤師さんと相談してから、
派遣先に伝えるので、安心してください

とのことでした!

妊娠したら、契約を切られるって本当?!

契約期間中は、妊娠を理由に契約を切るというのが
法律上禁止になっている
ので、

その点は心配しなくて大丈夫です。

 

ただし、妊娠を理由に契約を更新してもらえない、
ということはありえます。

例えば、

  • つわりで欠勤が多い
  • 薬局内が狭く、妊婦が働ける環境ではない
  • 小児科の門前のため、散剤の妊婦への影響を配慮
  • 派遣先の薬局が長く働ける人を探している

などの理由から、
契約更新を断られることはあります。

しかし、その際には
担当コンサルタントが次の派遣先を見つけてくれるので、

問題ありません^^

妊娠中でも受け入れてくれる薬局ってどんな店舗?仕事内容は?

 

2年前のあい

担当コンサルタントが新しい派遣先を見つけてくれるって言っても・・・

本当に妊婦を受け入れてくれる薬局なんてあるの?

と不安に思う気持ちがあるかもしれません。

 

実際、
小児科や精神科など粉を扱う薬局は胎児の影響が懸念されるためNG
薬局の通路が狭いためNG

など条件が限定される分、求人は少なくなります。

 

そんななか妊婦を受け入れてくれる薬局はどういった薬局なのでしょうか?

在宅の監査

在宅調剤一包化

妊婦さんが働く派遣先で多いのは、
在宅の調剤メインの仕事です。

外来と調剤は正社員で回していて、

派遣薬剤師は、
座って在宅の監査、薬のセットをする、という業務内容です。

私も以前そのような薬局に行ったことがあって、
思えば妊婦さんが多かったなーと思います。

一日座っていられて、自分のペースで監査を進められるので、
妊婦さんにとっても働きやすい職場だと思います!

座って投薬

座席で投薬

投薬台が座席になっていて、
ずっと座ったまま投薬・薬歴記入ができる店舗でのお仕事もあります。

投薬するとなると、
つわりの期間は辛いこともあると思いますが、

安定期に入ってからの仕事としては、働きやすいと思います!

今までの店舗で継続

信頼

つわりがひどくない方は、
派遣先の理解がある場合、契約更新でずっと同じ職場で勤務することもあります。

私の知人は、

『空腹になると気持ち悪くなってしまうけど、
なにかを食べていれば大丈夫』

というタイプのつわりだったので、

空腹にならないように、お菓子をつまみながら勤務することを派遣先に了承してもらい、
そのまま同じ職場で働いていました!

妊娠前に派遣先と信頼関係が築けていれば、
そのように理解ある対応をしてもらえるのかもしれませんね^^

出産前はいつから産休に入れるの?

出産前は、自己申告制なので、
申告することで、
産前6週間から産休に入ることができます。

また、申告を受けた会社は、
産前休暇を拒むことはできないと法律で決まっているので、
正社員でも派遣薬剤師でも、
問題なく産休に入ることができますよ^^

それより前に産休に入ることはできるのか?

有休が残っていれば
有休を使って6週間より前から休むことができます。

有休がない場合は、欠勤扱いだったら、
それより前に産休に入ることも派遣会社によっては可能です。

もし、産前6週間までの契約が取れない場合はどうなるの?

産前6週間まで派遣先との契約があれば、問題なく産前休業を取得できます。

しかし・・・
薬剤師側の都合にあわせて、
産前休業直前までの派遣契約をしてもらえるかどうかはわかりません。

 

では万が一、産前6週間までの契約が取れない場合どうなってしまうのか?

 

産休中のお金は、健康保険組合から支払われるので、

産前休業直前まで働けなくても、
給付を受けることは可能です!

詳しくは、
わかりやすい!派遣薬剤師の産休・育休制度

を読んでみてください^^

 

実際には、派遣先と契約が切れた後の期間は、
派遣会社の直接雇用に切り替えて
有給消化もしくは欠勤状態にした上で雇用先を確保してくれる派遣会社が多いみたいです。

妊娠中に働く場合オススメの派遣会社はどこ?

私は、派遣薬剤師として現在働いていて、
派遣会社は5社登録しました。

その中で、妊娠中に働きやすいと私が感じた派遣会社をご紹介します。

薬キャリ(m3)

私は現在ファルメイトで働いているのですが、

あい
子どもを産む際には薬キャリに派遣会社を変えよう!

と思っています。

なぜか?というと、

薬キャリの福利厚生が、他の派遣会社に比べて格段に素晴らしいからです。

例えばどんな福利厚生があるのか?というと、

薬キャリのポイント4つ
  • 出産育児付加金が9万円もらえる
  • 3ヶ月の就労で育休が取得できる
  • 求人が多いため、妊娠中でも求人に困らない
  • ママ薬剤師歓迎の特設サイトもある

通常、子どもを産むと健康保険組合から
出産育児一時金を1児につき42万円もらえるのですが、

薬キャリの場合は、

42万円に加えて、さらに
出産育児付加金が1児につき9万円もらうことができる

などですね。

子どもを産む際には、薬キャリで産休育休に入ったほうがお得なのです。

 

さらに!

通常だと1 年以上就労しないと育休を取得できないのですが・・・

薬キャリなら、たったの3ヶ月で取得できるのです。

 

このメリットって結構大きいですよ。

もし他の派遣会社で働いていても、
産休前に3ヶ月働けば、育休もとれて、
出産育児付加金の9万円ももらえちゃうのですから。

 

また、
薬キャリは、いろんな派遣会社と提携して、

他の派遣会社と比べて求人数が多いです。

そのため、
妊娠中の薬剤師勤務可能な求人を他社よりもたくさん持っています。

あい
妊娠中は勤務可能な求人が減ってしまうので、
求人が多いと安心して働けます

さらに!

薬キャリはママ薬剤師に力を入れていて、
下記のような、ママ薬剤師の専門サイトもあります。

薬キャリママ

このように、
ママ薬剤師の専門サイトがあったり、
ママ薬剤師の求人を大きく出してくれているのは、

派遣会社の中でも、薬キャリだけです。

あい
薬キャリは、妊娠中だけでなく、
出産後も働きやすい派遣会社ということですね。
まとめ
  • 出産育児付加金が9万円もらえる
  • 3ヶ月の就労で育休が取得できる
  • 求人が多いため、妊娠中でも求人に困らない
  • ママ薬剤師歓迎の特設サイトもある

ということで、
私も産休・育休をとるときは、薬キャリにしようと思っています!

興味ある方は、ぜひ薬キャリの詳細・体験談記事も読んでみてくださいね^^
薬キャリの特徴をより詳しく説明してます!